ベトナム求人・仕事|R-Vietnam  

>> >> 先輩たちのインタビュー!ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?

先輩たちのインタビュー!ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?

Oct 17, 2023, posted in ベトナム就職者インタビュー
先輩たちのインタビュー!ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?


ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?


ベトナムは、海外就職先として女性から人気のある国のひとつです。実際にベトナム就職を経験した先輩達にインタビューをし、その魅力を探ります。


~Kさんについて~

インタビューにご協力いただいたKさん(女性)は、大学を卒業後、日本でデザイン関係の会社に就職。その後25歳で転職、ベトナムに渡りました。
3年8ヶ月のベトナムでの就労経験を経て、現在は日本に戻り、企業のプロモーションを支援する会社で働いています。

当初はベトナムでの就業は考えていなかったというKさんは、転職エージェントからの勧めもありベトナム就職に感心を持ち始めました。
未経験業界・職種への応募のため選考は難航するものの、自分で道を切り開きベトナム就職を実現。その経験を活かして今は日本で働いています。当時のベトナムでのお仕事経験を振り返っていただきました。

目次
・Q.ベトナムではどのような仕事をしていましたか?
・Q.ベトナムでの就労を希望した理由は?
・Q.仕事面において日本とベトナムの違いはありましたか?
・Q.働く際の言語は何を使っていましたか?
・Q. 女性にとってメリットに感じたことはありますか?
・Q.ベトナムでの就労経験でどのようなスキルが身につきましたか?
・Q.ベトナムに行って良かったことはありますか?
・Q.海外への転職に挑戦するに当たって事前に準備しておくべきことはありますか?


Q.ベトナムではどのような仕事をしていましたか?
A.日系企業のベトナム現地法人で、日系製造業のための工業団地*の開発、及び運営を事業とする会社で働いていました。
私の主な業務は、工業団地への製造業の誘致と、入居が決定した企業の現地法人設立、企業が製造を行うために必要な公的手続きのサポートでした。
*工業団地:一定の区画の土地を工業用地として整備し、工場や倉庫を計画的に立地させた地域のこと。
ベトナムでは大手日系企業が工業用に土地を開発し、日系製造業の海外展開、事業拡大を包括的にサポートしています。

Q.ベトナムでの就労を希望した理由は?
A.海外で働きたいとは考えていましたが、ベトナムは候補に入っていませんでした。ベトナムが候補に入ったのは転職エージェントからの紹介がきっかけでした。
ベトナムはこれから成長していく国ということがよく分かり、徐々に興味が沸いてきました。いくつか仕事を紹介してもらうなかで当時働いていた会社に出会いました。
書類選考の段階では断られてしまったけれど、その会社で働きたいという熱意を伝えたことで面説を受けることができ、実際に働くことになりました。
ベトナムでの就労を希望した理由は?


Q.仕事面において日本とベトナムの違いはありましたか?
A.日系企業だったこともあり仕事の取り組み方に大きな違いは感じませんでした。
ただ、ベトナム人スタッフとの仕事の仕方については工夫が必要でした。というのも、私の業務の中には公的機関からの承認を得なければならないものもあったのですが、そういった公的機関で働いている人はベトナム語しか話せない人がほとんどで、ベトナムの商習慣を踏まえて動く必要がありました。
当然日本人だけでは対応できず、ベトナム人スタッフに「○〇について公的機関に確認してほしい」「○○について交渉してほしい」といったお願い事が多くなります。一方で、日系企業を含む外資系企業で働くベトナム人は意思が強く、仕事や自分自身へのプライドの高い人が多いので、当初は、わたしがお願い事をしても自分より若く経験の浅い日本人の指図は受けたくない、といった態度を示される事が多くありました。このため、日頃から些細な会話を積極的にする、食事やお酒を一緒に楽しむなどして、仲間意識を持ってもらうように工夫をしました。
自分の仕事をサポートしてくれている事を当たり前だと思わず、感謝の気持ちを常に持ち、そしてその気持ちをしっかりと伝える事も忘れませんでした。もちろん自分自身が仕事に真摯に取り組む姿勢も示しながら、徐々に信頼関係を築いていくことができました。異なる文化的背景を持つ人々に認めてもらうにはどうしたら良いのか、いかにして協力をしてもらうか、どうやって一緒に成果を出すのか、という本当の意味でのダイバーシティを体験できたと思います。

また、ベトナム人にとって会社はもうひとつの家族、といった意識があるものの、ベトナム人は日本よりもお給与にシビアで、容易に転職や起業ができる国の風土もあり、離職率は高かったです。
そのため、会社のことを好きになってもらい長期就業に繋げるための、カンパニートリップや食事会などチームビルディングの機会をつくることは必須でした。

Q.働く際の言語は何を使っていましたか?
A.ベトナム人スタッフとの会話は英語を使っていました。一緒に働いていたベトナムの人の中には日本語や中国語が話せる人もいました。言語レベルは日本よりも高いと感じました。

Q.女性にとってメリットに感じたことはありますか?
A.安全面では、スリやひったくりなどの軽犯罪はあるものの、比較的、治安は安定しています。また、食事も女性好みのものが多いと思います。仕事面では、会社のなかで働いている日本人が少ないことから、一人ひとりが持つ裁量が多く活躍できる場は多くあるのかもしれません。ただそれは、女性だからということではなく、男女関係なく活躍できるということだと思います。

Q.ベトナムでの就労経験でどのようなスキルが身につきましたか?
A.裁量権が多かったこともあり、責任を持って細かいところまでしっかり確認する、様々な視点から物事を見るといった習慣が身に付きました。
また、例え上司からの指示であっても自分で考えて判断することが求められる環境のため、なぜそうなるのか、こちらの方法がいいのではないか、というように自分なりの見解を持って仕事に取り組めるようになったのもベトナムでの就労経験があったからだと思います。

Q.ベトナムに行って良かったことはありますか?
A.一番はライフワークバランスが整っていたことです。ベトナムは土曜日も働く国で、祝日も少ないため、働く日数は日本と比べてかなり多いです。ですが、オンとオフがはっきりしており、休むときは休むという体制になっているため仕事とプライベートのメリハリがつきやすかったです。
旧正月という一番長い休みの期間は、現地で働く同世代の友人といろいろな国に旅行に行くことが出来ました。ベトナムにいた3年8ヶ月で約20カ国行くことが出来て、一番動ける年代に仕事以外でもたくさんの経験が出来たと言う意味でもベトナムに行って良かったです。そのような環境に身を置くことで、自分の人生をより豊かに出来たと思います。
ベトナムに行って良かったことはありますか?


Q.海外への転職に挑戦するに当たって事前に準備しておくべきことはありますか?
A.何かを準備するというよりは、いろいろなことに適用できる柔軟性を持つことが必要だと思います。こうしなければいけないといった決まり事を作らずに、行きたいと思ったら行ってみる、やりたいと思ったらやってみる、という気持ちでいいと思います。ただ、楽しければそれでいいというのも違うので、何か自分の意志や目標を持つことも必要だと思います。

女性活躍求人はこちらから!

こちらのブログもチェック!
先輩たちのインタビュー/Yさん編_
ベトナム就職の恩恵とは?!ベトナムで得たスキルや経験を活かし日本で飛躍

女性が大活躍!ベトナム就職が人気な理由  

 

ご相談はこちらから 

R VIETNAM スタッフブログ

先輩たちのインタビュー!ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?

Oct 17, 2023, posted in ベトナム就職者インタビュー
先輩たちのインタビュー!ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?


ベトナム就職を通して人生が豊かになった理由とは?


ベトナムは、海外就職先として女性から人気のある国のひとつです。実際にベトナム就職を経験した先輩達にインタビューをし、その魅力を探ります。


~Kさんについて~

インタビューにご協力いただいたKさん(女性)は、大学を卒業後、日本でデザイン関係の会社に就職。その後25歳で転職、ベトナムに渡りました。
3年8ヶ月のベトナムでの就労経験を経て、現在は日本に戻り、企業のプロモーションを支援する会社で働いています。

当初はベトナムでの就業は考えていなかったというKさんは、転職エージェントからの勧めもありベトナム就職に感心を持ち始めました。
未経験業界・職種への応募のため選考は難航するものの、自分で道を切り開きベトナム就職を実現。その経験を活かして今は日本で働いています。当時のベトナムでのお仕事経験を振り返っていただきました。

目次
・Q.ベトナムではどのような仕事をしていましたか?
・Q.ベトナムでの就労を希望した理由は?
・Q.仕事面において日本とベトナムの違いはありましたか?
・Q.働く際の言語は何を使っていましたか?
・Q. 女性にとってメリットに感じたことはありますか?
・Q.ベトナムでの就労経験でどのようなスキルが身につきましたか?
・Q.ベトナムに行って良かったことはありますか?
・Q.海外への転職に挑戦するに当たって事前に準備しておくべきことはありますか?


Q.ベトナムではどのような仕事をしていましたか?
A.日系企業のベトナム現地法人で、日系製造業のための工業団地*の開発、及び運営を事業とする会社で働いていました。
私の主な業務は、工業団地への製造業の誘致と、入居が決定した企業の現地法人設立、企業が製造を行うために必要な公的手続きのサポートでした。
*工業団地:一定の区画の土地を工業用地として整備し、工場や倉庫を計画的に立地させた地域のこと。
ベトナムでは大手日系企業が工業用に土地を開発し、日系製造業の海外展開、事業拡大を包括的にサポートしています。

Q.ベトナムでの就労を希望した理由は?
A.海外で働きたいとは考えていましたが、ベトナムは候補に入っていませんでした。ベトナムが候補に入ったのは転職エージェントからの紹介がきっかけでした。
ベトナムはこれから成長していく国ということがよく分かり、徐々に興味が沸いてきました。いくつか仕事を紹介してもらうなかで当時働いていた会社に出会いました。
書類選考の段階では断られてしまったけれど、その会社で働きたいという熱意を伝えたことで面説を受けることができ、実際に働くことになりました。
ベトナムでの就労を希望した理由は?


Q.仕事面において日本とベトナムの違いはありましたか?
A.日系企業だったこともあり仕事の取り組み方に大きな違いは感じませんでした。
ただ、ベトナム人スタッフとの仕事の仕方については工夫が必要でした。というのも、私の業務の中には公的機関からの承認を得なければならないものもあったのですが、そういった公的機関で働いている人はベトナム語しか話せない人がほとんどで、ベトナムの商習慣を踏まえて動く必要がありました。
当然日本人だけでは対応できず、ベトナム人スタッフに「○〇について公的機関に確認してほしい」「○○について交渉してほしい」といったお願い事が多くなります。一方で、日系企業を含む外資系企業で働くベトナム人は意思が強く、仕事や自分自身へのプライドの高い人が多いので、当初は、わたしがお願い事をしても自分より若く経験の浅い日本人の指図は受けたくない、といった態度を示される事が多くありました。このため、日頃から些細な会話を積極的にする、食事やお酒を一緒に楽しむなどして、仲間意識を持ってもらうように工夫をしました。
自分の仕事をサポートしてくれている事を当たり前だと思わず、感謝の気持ちを常に持ち、そしてその気持ちをしっかりと伝える事も忘れませんでした。もちろん自分自身が仕事に真摯に取り組む姿勢も示しながら、徐々に信頼関係を築いていくことができました。異なる文化的背景を持つ人々に認めてもらうにはどうしたら良いのか、いかにして協力をしてもらうか、どうやって一緒に成果を出すのか、という本当の意味でのダイバーシティを体験できたと思います。

また、ベトナム人にとって会社はもうひとつの家族、といった意識があるものの、ベトナム人は日本よりもお給与にシビアで、容易に転職や起業ができる国の風土もあり、離職率は高かったです。
そのため、会社のことを好きになってもらい長期就業に繋げるための、カンパニートリップや食事会などチームビルディングの機会をつくることは必須でした。

Q.働く際の言語は何を使っていましたか?
A.ベトナム人スタッフとの会話は英語を使っていました。一緒に働いていたベトナムの人の中には日本語や中国語が話せる人もいました。言語レベルは日本よりも高いと感じました。

Q.女性にとってメリットに感じたことはありますか?
A.安全面では、スリやひったくりなどの軽犯罪はあるものの、比較的、治安は安定しています。また、食事も女性好みのものが多いと思います。仕事面では、会社のなかで働いている日本人が少ないことから、一人ひとりが持つ裁量が多く活躍できる場は多くあるのかもしれません。ただそれは、女性だからということではなく、男女関係なく活躍できるということだと思います。

Q.ベトナムでの就労経験でどのようなスキルが身につきましたか?
A.裁量権が多かったこともあり、責任を持って細かいところまでしっかり確認する、様々な視点から物事を見るといった習慣が身に付きました。
また、例え上司からの指示であっても自分で考えて判断することが求められる環境のため、なぜそうなるのか、こちらの方法がいいのではないか、というように自分なりの見解を持って仕事に取り組めるようになったのもベトナムでの就労経験があったからだと思います。

Q.ベトナムに行って良かったことはありますか?
A.一番はライフワークバランスが整っていたことです。ベトナムは土曜日も働く国で、祝日も少ないため、働く日数は日本と比べてかなり多いです。ですが、オンとオフがはっきりしており、休むときは休むという体制になっているため仕事とプライベートのメリハリがつきやすかったです。
旧正月という一番長い休みの期間は、現地で働く同世代の友人といろいろな国に旅行に行くことが出来ました。ベトナムにいた3年8ヶ月で約20カ国行くことが出来て、一番動ける年代に仕事以外でもたくさんの経験が出来たと言う意味でもベトナムに行って良かったです。そのような環境に身を置くことで、自分の人生をより豊かに出来たと思います。
ベトナムに行って良かったことはありますか?


Q.海外への転職に挑戦するに当たって事前に準備しておくべきことはありますか?
A.何かを準備するというよりは、いろいろなことに適用できる柔軟性を持つことが必要だと思います。こうしなければいけないといった決まり事を作らずに、行きたいと思ったら行ってみる、やりたいと思ったらやってみる、という気持ちでいいと思います。ただ、楽しければそれでいいというのも違うので、何か自分の意志や目標を持つことも必要だと思います。

女性活躍求人はこちらから!

こちらのブログもチェック!
先輩たちのインタビュー/Yさん編_
ベトナム就職の恩恵とは?!ベトナムで得たスキルや経験を活かし日本で飛躍

女性が大活躍!ベトナム就職が人気な理由  

 

ご相談はこちらから